【4月1日限定】エイプリルフールにSNSで使える面白イラスト特集

【4月1日限定】エイプリルフールにSNSで使える面白イラスト特集

エイプリルフールのSNS投稿、今年はどんなネタで勝負しますか?
毎年恒例とはいえ、他と被らない面白い投稿を考えるのは意外と難しいもの。特に、言葉だけではインパクトが弱い、堅い印象になりがち……そんなときに効果的なのが面白いイラストです。

今回は、中でも特に個性的でユニークなカテゴリから、エイプリルフール投稿にぴったりな面白イラストを厳選してご紹介します。見た瞬間に「何これ!?」と目を引くイラストは、フォロワーの反応を引き出すきっかけに。使い方のアイデアもあわせて紹介するので、今年の4月1日はイラストで他のアカウントと差をつけましょう。

食べ物×動物で意外性抜群!ユニークイラスト活用例

トーストの上でくつろぐ犬が話題のきっかけに

一見普通の朝食トースト…と思いきや、その上で気持ちよさそうに眠っているのは、まさかの柴犬。このイラストは、犬と食パンという日常に存在しない組み合わせがユニークで、見る人に「どういう状況!?」とツッコミを誘発します。
エイプリルフールの投稿に取り入れれば、「本日限定メニュー“柴犬トースト”販売中!」のようなネタ投稿に使えるのはもちろん、商品紹介やキャンペーンにも応用可能。思わず二度見したくなるビジュアルで、フォロワーの反応を引き出しやすい1枚です。

>>>こちらのイラストはきゃら館から入手できます


ポテトの王座に君臨するハムスターたちで遊び心満載に

大量のポテトの上に鎮座するのは、帽子をかぶったハムスターたち。普段見慣れた食べ物と、動物たちのミスマッチ感がシュールで可愛らしく、エイプリルフールらしい“非現実感”を演出できます。
「本日より当店の経営陣がハムスターになりました」や「ポテト王国、建国しました」といった投稿にぴったり。イラストそのものにインパクトがあるので、シンプルな文章だけでも十分バズを狙えます。ユーモアを全面に押し出したい方におすすめの一枚です。

>>>こちらのイラストはきゃら館から入手できます

ナスの上で寝そべるパンダで癒しと驚きを両立

巨大なナスの上にパンダがごろんと寝転がるこのイラストは、一瞬で「何事?」と目を引くビジュアル。食べ物と動物という異ジャンルの組み合わせが、エイプリルフール特有の“ありえない世界観”を自然に演出してくれます。
SNSでは、「本日からベジタリアン生活始めました」や「パンダ農園はじめました」といった、ユーモアを効かせた投稿に活用可能。見た人の心を和ませつつもクスッと笑える、絶妙なイラスト素材です。

>>>こちらのイラストはきゃら館から入手できます

キャラ変&変身ネタに最適!インパクト大なユニークイラスト

食パンの頭キャラでキャラが変わった日を演出

このイラストは、パーカーを着た普通の人物…かと思いきや、顔がまさかの食パン。見慣れたアイテムがまさかの形でキャラ化されており、まさにエイプリルフールの“変身ネタ”にぴったりです。
SNS投稿では、「本日から弊社の広報担当が食パンになりました」や「4月1日限定で食パンフェイスに進化!」といった設定で使うのがおすすめ。突飛すぎる見た目なのに、ポーズや服装は自然なギャップがあり、見る人の笑いを誘います。

>>>こちらのイラストはきゃら館から入手できます


スーツ姿の魚キャラで会社アカウントが魚化ネタに

スーツをビシッと着こなしているのに、顔は堂々たる魚。その異様なバランスが印象的なこのイラストは、エイプリルフール投稿に使えば強烈なインパクトを与えます。
例えば、「本日から水産業に転職しました」「魚社員紹介します!」などのネタ投稿に活用可能。見た瞬間「なんで魚!?」とツッコミたくなる要素が満載で、フォロワーの目に留まりやすいイラストです。硬めの企業アカウントでも、年に一度の遊び心を発揮するのに使えます。

>>>こちらのイラストはきゃら館から入手できます

サングラスをかけたブタたちで急なイメチェンを狙う

スーツやアロハシャツを着こなし、サングラスでキメたブタたちが描かれたこのイラストは、普段のかわいい・のんびりしたイメージを覆すギャップが魅力。
エイプリルフールなら、「本日より豚組が経営陣に加わりました」や「本日限りのマフィア仕様です」といった設定投稿に効果的。イラストのビジュアルだけでも「どういうこと?」と興味を引くので、文章はシンプルにしても十分インパクトが残ります。

>>>こちらのイラストはきゃら館から入手できます

きゃら館で手に入るエイプリルフール用イラスト素材

きゃら館が提供する豊富なユニークイラスト

きゃら館 」は、エイプリルフールのSNS投稿や告知にぴったりなイラストが揃う素材サイトです。見る人の意表を突くようなユニークなキャラクターイラストをはじめ、ネタ投稿に映えるデザイン素材まで幅広く取り扱っています。プロのクリエイターが手がけた高品質なイラストが特徴で、どれもインパクト抜群
特に、今回ご紹介したような、動物や食べ物が不思議なコラボを果たしたイラストは、他の投稿に埋もれないユーモアと個性を発揮します。リアル調からポップ調までタッチのバリエーションが豊富なので、アカウントのテイストや狙いたい層に合わせて選びやすいのも魅力。
また、「 きゃら館 」のイラスト素材はすべて高解像度対応。チラシやポスター、SNS投稿用画像など、印刷でもデジタルでも使いやすいのが魅力です。エイプリルフールのネタ作りで迷っているなら、まず覗いてみる価値があるサイトです。


きゃら館で手に入るユニークイラストの魅力

きゃら館 」では、エイプリルフールにぴったりな、ちょっと変わったユニークイラストが常に更新されています。動物×食べ物の組み合わせや、思わずツッコミたくなるキャラ設定のイラストが揃っており、ネタに困った時にも頼りになるラインナップです。
特に嬉しいのが、タッチやジャンルが幅広く揃っている点。リアル系、ポップ系、キャラクター風など、アカウントの個性や投稿内容に応じて柔軟に選べます。また、毎年同じような投稿になりがちな方にも新作が定期的に追加されるため、いつでも新しいネタが用意できるのも大きなメリット。
素材選びに迷った時は、プレビュー機能で実際のイメージを確認しながら選べるので、エイプリルフール当日に慌てずに準備ができます。

きゃら館のサブスクプランは業界最安値!

きゃら館 」のサブスクリプションプランは、業界最安値の価格設定で多くのユーザーから支持されています。特に人気なのが、月額275円でイラスト素材を無制限にダウンロードできるプランです。この驚きの価格で必要なイラストを、コストを抑えながら自由に活用できます。
さらに、商用利用を希望するユーザーには、月額550円で同様に素材を無制限に使用できるプランも用意されています。このプランを利用すれば、企業アカウントのプロモーションや、イベント用のビジュアル、さらには動画制作など、幅広い場面で安心して「 きゃら館 」の素材を活用できます。

Q, なぜ「業界最安値」なのか?
きゃら館の業界最安値は、徹底したコスト管理とユーザーファーストの価格設定によるものです。個人利用向けには月額275円、商用利用でも月額550円という破格の料金で提供しながらも、素材の品質を妥協せず、多くのユーザーに手軽に利用してもらうことを目指しています。この料金設定は、他社の類似サービスと比較しても圧倒的な安さを実現しています。

<こんな人におすすめ!>
・エイプリルフール投稿のネタに困っているSNS担当者
→ コストを抑えつつ、印象に残るユニーク素材を手軽に使えます。
・ 企業や店舗の公式アカウントを運用している方
→ 毎年の恒例ネタ投稿に新鮮味を持たせたいときに最適。
・ デザインが苦手な方
→ すぐに使える高品質なイラストが揃っており、手間なく投稿準備ができます。

まとめ

エイプリルフールは、SNS投稿で他のアカウントと差をつける絶好のチャンス。特に、文字だけの投稿では埋もれてしまいがちなこの日こそ、視覚的インパクトのあるイラストを活用することで、より多くの注目を集めることができます。
今回は、「 きゃら館 」のユニークカテゴリから、エイプリルフールにぴったりな面白イラストを厳選してご紹介しました。食べ物と動物の不思議な組み合わせや、スーツ姿の魚など、普段の投稿とは一味違うユーモアを演出できる素材ばかりです。

さらに、「 きゃら館 」では高解像度・高品質のイラスト素材が月額275円から利用可能。ネタ探しに時間をかけたくない方や、コストを抑えつつ効果的な投稿をしたい方にも最適です。
今年の4月1日は、文章だけで勝負するのではなく、視覚で“ウソ”を仕掛けてみませんか?

きゃら館 」のユニークイラストを活用して、フォロワーの笑いや驚きを誘う投稿をぜひ試してみてください。

>>>高品質で多彩なユニークイラストを入手するならここ

きゃら館のおすすめイラストのご紹介

安くてお得なイラスト・素材購入サイト きゃら館は業界最安値の月額275円から、イラストをダウンロードし放題のイラスト購入サイトです。
サブスク利用でかわいいマンガイラスト素材・きれいなアニメ画像が取り放題・使い放題。低価格でイラスト素材やイラスト画像を無制限にダウンロードし放題で使用することが出来ます。
企業の広告やチラシ・パンフレットのデザインなど商用利用も可能!配信やSNSのアイコン、待受画面素材や立ち絵など様々な用途のイラストが豊富です。

コラムに関連する記事

【子育て発信・告知に】安心して使える!かわいい赤ちゃんイラスト素材まとめの画像

【子育て発信・告知に】安心して使える!かわいい赤ちゃんイラスト素材まとめ

赤ちゃんとの日常を発信する育児ブログやSNS、ベビーマッサージや親子教室など子育て関連の教室運営において、かわいさや安心感を伝えるビジュアルはとても大切です。
しかし、実際の赤ちゃんの写真を使用...
【名入れOK】出産祝い・チラシ制作に最適!かわいい赤ちゃんイラスト集の画像

【名入れOK】出産祝い・チラシ制作に最適!かわいい赤ちゃんイラスト集

赤ちゃんの誕生は、どんな場面でも笑顔を生む特別な瞬間。
出産祝いを贈るとき、相手に気持ちを伝えるために添えるカードやメッセージに、かわいい赤ちゃんイラストがあるだけで、ぐっと温かみが増します。名...
牧場フェス・マルシェの告知に!魅力を引き出すイラスト素材教えます【牛・羊】の画像

牧場フェス・マルシェの告知に!魅力を引き出すイラスト素材教えます【牛・羊】

牧場フェスやマルシェを開くことになったものの、チラシやSNSの投稿、何をどう作ればいいのか分からない。そんな悩みを抱えていませんか。写真を載せるだけでは味気ない、デザインは得意じゃない、でもせ...